2010年4月26日月曜日

蓮沼海浜公園

今日は絶好のサイクリング日和。
先々週の渡良瀬ミーティング以来の好天気で、九十九里まで往復90キロほど軽く走ってきました。


狙いは例によっておいしいお店。二升屋というおいしいと評判のラーメン屋。しかしその前に芝山はにわ道沿いのとよまるというお店で卵かけご飯の軽食を食べてから蓮沼に向かいます。


Dvc00015Dvc00012見渡す限りの砂浜に抜けるような青空。海水浴にはまだ早いので、家族連れがわずかにいる位。広大な水平線を独り占めした感じです。
時期的なこともあって、蓮沼近辺は車もおらず快適にサイクリングが楽しめます。


二升屋でおいしいつけ麺を頂いて3時には家に着きました。
これから夏までは快適なロングライドシーズンです。


2010年4月18日日曜日

第8回房総ADVENの参加キットが届きました

今年も房総ADVENの時期が近づいてきました。



今年の開催は5月9日(日)、GWの最後を飾るイベントということになります。



私が冬のシーズンに参加する房総のシングルトラックツアーを主催する房総トレイルヘッドがいつもこの時期にユニークなオリエンテーリング形式のMTBツアーを開催してくれます。



私が初めて参加した5年前から比べると、かなり人気が出てきて申込で一杯になる一方、突然のキャンセルなど主催者を困らせる人たちの参加も増えてきたようで、今年から完全前金キャンセル不可という厳しい条件になりました。



もっともこれは他のスポーツイベントでは当然のことですので、私は気にしていません。むしろ本当に参加したい人が参加する、初期の頃のアットホームなイベントに戻ればいいなと思っています。



Dvc00001さて届いたキットには案内書、注意書き、誓約書などとともにゼッケンプレートが入っていました。これは初めてですね。



今年はどんなイベントになるのでしょう。私はいつも早くゴールしてしまうので今年はゆくっり走ろうかな。今からコース設定が楽しみです。



2010年4月12日月曜日

第1回渡良瀬ミーティング

千葉県サイクリング協会主催の「第1回渡良瀬ミーティング」に参加しました。



何だか会議のような名前ですが、関東甲信越サイクリング協議会(千葉、東京、埼玉、茨城、栃木、神奈川)の会員サイクリストが関東の“へそ”「渡良瀬遊水地」へそれぞれの地元から走って集合し、記念写真を撮るというイベントです。



千葉県サイクリング協会はつくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅が出発点。
江戸川、利根川サイクリングロードを往復110Km走るファンライドです。



朝7:00に到着。既に大勢のサイクリストが集合しています。
平均23Kmと平均20Kmの2グループに分かれ7:45から順次スタート。



P4110003近未来都市のような柏の葉キャンパスの街を抜けると程なく利根運河に出ます。
ここは6年前に走って以来。初めてロングライドをしたなつかしい場所ですが、今回は桜の季節とあって、とても美しかったです。











P4110018_2P4110028利根運河から江戸川自転車道に入り一路関宿を目指します。
沿道は菜の花が咲き乱れ、そこここに満開の桜があって、爽快なお花見ライド。











P4110031 関宿城博物館で少し休憩。朝は少し肌寒いかなと思いましたが日が昇るとともに暑くなってきました。















P4110035P4110039 ここからは利根川サイクリングロードに入り、渡良瀬遊水地へと向かいます。ここは5年ぶり。関宿から1時間ほどで到着。
他の地区の方はそれほどの人数ではなく、200人ほど参加した千葉県が最大勢力。



イベントにしてはめずらしく時間に余裕があったので、お弁当の後お昼寝をする時間があり、青空の下、芝生に寝転がって最高のシエスタでした。



300人近い人数で記念撮影の後、再び関宿を目指し往路と同じ道を走ります。
午後からは陽が出て暑いくらいになったのですが、同時に風も出てきました。
特に関宿からはあまりのアゲンストに速度も落ち、グループからも離れてしまいました。



P4110055関宿からの利根川サイクリングロードは、6年前に走ったときはかなりダートが多かったのですが、前面舗装されていまた。隔世の感です。



利根川サイクリングロードの終点から柏大橋までは一般道を走ります。
協会の先導の方とはぐれてしまったので、コマ図キューシートを見ながら走行しました。
利根川サイクリングロードの逆風で体力を消耗し、最後はヘタリながらも何とか柏の葉キャンパス駅にたどりつきました。



2010年4月5日月曜日

花冷えでしたが茂原公園の桜は満開でした

前日に続きお花見ライドで茂原公園へ。
もちろんSONY自転車ナビNV-U35の実力調査の意味もあり、ロングライドがちょっと楽しみになりました。
P4040001 自宅から茂原公園を設定。走り始めます。今までGoogleマップで探索されていたルートと異なり、かなり途中で裏道に案内されます。それなりに新しい発見もあり、特に里山の桜など普段気がつかない景色に心も和みます。しかし距離が近いとはいえ、思わぬアップダウンに戸惑います。知っている道なら県道などを走った方が良いのでしょうが、それも妙な話。でも、裏道の方が交通量も少なくて自転車には向いている、という時もありなかなか難しい所です。


本当は「高低差が少なく、かつ交通量が少ない近道」をナビしてくれればすごいのですが・・・。





茂原に着いてまずは腹ごしらえ。前から気になっていたラーメン屋さんでランチの後、家族へのおみやげで地元で人気の鯛焼きを購入します。さっそく一つお店で食べてから茂原公園へと向かいます。


お昼とはいえ雨が降りそうな曇り空で気温も下がって花冷えとなりました。


茂原公園は初めて行ったのですが、公園入口から見事な桜が見えます。




P4040032 P4040036 園内には大きな池があり、満開の桜が水面に映ってとても綺麗でした。晴れてたらもっと気持ち良かったでしょう。








P4040028 帰りは公園のすぐ東を流れる一宮川に沿って伸びる長生茂原自転車道の桜並木の下を走りました。川沿いに見事な桜並木で菜の花とのコントラストも美しく気持ちの良い自転車道でした。




しかし、ナビがあるからと調子に乗ってどんどん走っているうちに全くわからない場所を走るはめになり、相当遠回りしているのでは、とかなり焦りました。





後で軌跡を確認してみると、自転車道を下りてからもきちんと自宅に向かって最短ルートを取っていました。たまたま茂原市から市原市にかけては山間でルートが限られていたことと、初めて走る田舎の山道で狭い道のアップダウンが続いたために不安が大きかったのだと思います。




それでも何とか無事に家に帰りつき、「なんだかんだ言ってもやっぱりナビは役に立つ」と思いました。


バッテリーは8時間使用し最少目盛まで減りましたが、家まで切れることはありませんでした。


2010年4月4日日曜日

小見川公園までお花見に

いよいよお花見シーズン到来。


今日は昨年小見川に行ったときに知った「小見川城山公園」にお花見に行きました。
昨年は花見シーズンを過ぎていたので、今年は前々からネットのお花見情報などでチェックを入れ、万全のリサーチです。


もちろん買ったばかりの自転車ナビNV-U35の実力を測るためのツーリングでもあります。
自宅から小見川城山公園を検索してナビをスタート。
自転車モード」にするとナビはかなり細街路を検索する設定になっているようで、県道を走っていてもより距離の近い道へと案内します。


しかし、距離は短いのでしょうが往々にしてそういう道はアップダウンが激しかったりする上に、この日は農道のような所に連れ込まれ、前日の春の嵐でその道路は泥水で冠水。やむなく担いで歩く羽目に陥りました。
こういう点は良し悪しで、都心ではこんなことは起きないでしょうが、千葉の田舎では起きてしまうのです。


しかし目的地である公園や昼食を食べた焼鳥屋さんも難なく見つかり「さすがNAVI」と思わせる実力でした。


P4030038P4030043 小見川城山公園は小高い丘となっており、山頂付近から小見川市内を一望することができます。
まるで桜の絨毯を眼下に敷き詰めたような風景にしばし感動。


帰路はナビを無視して県道で帰りました。

P4030050 P4030051佐倉まで戻ってからまず佐倉城址公園へ。ここは私の自宅近くではもっとも有名なお花見スポット。






P4030054_2 P4030058更に来週に迫った「印旛沼チューリップ祭り」の会場を見学。
沼の北側の道路も見違えるほど綺麗に拡幅整備されていました。


チューリップは一部が咲き始め、一方で桜はまだ八分咲きといったところ。菜の花もサイクリングロード沿いに咲いていて、三つの季節が一辺に楽しめました。