2011年9月29日木曜日

ツール・ド・ちばの開催が迫ってきました


来月8日に迫ったツール・ド・ちば

今朝HPを見ると、情報が二つ上がっていました。



①コースが変更になりました。[2011.09.20]
コースが変更になりました。
1日目の成田付近、2日目の成田付近、大多喜付近のコースに変更があります。
詳しくは、ステージガイドをご覧ください。

②エントリーを締め切りました[2011.09.24]

エントリーを締め切りました。
参加者は1日目1061人、2日目1176人、3日目798人、延べ3035人の応募がありました。
ありがとうございました。
参加される方には、10月初旬までに、参加のしおり、コースマップなどを発送いたします。もうしばらくお待ちください。


だんだんと実感が湧いてきました。

一年に一度の楽しみなイベント。
今年も色んな出会いがあるかな、と期待しています。

2011年9月24日土曜日

香取市小見川往復(107キロ)

ツール・ド・ちばに向けての脚力強化月間。

今日の目的地は香取市小見川
利根川沿いの町です。
自宅から約50キロ。
往復100キロのコースです。


今週末から気温も下がって絶好のサイクリング日和。
秋晴れの空の雲が美しいです。

香取市の北総台地。





実は本日のランチターゲットは利根川の天然鰻。
目指すお店は人気のうなせん

しかし途中で電話を入れると「今日は予約でいっぱいです」と断られました。
俺としたことが、ヌカッたな。
しかしせっかくなので10時前に店まで押しかけます。


お店の方に伺うと予約は必須ではないけれど日によってまちまちなので、予約してもらった方が確実だとのことでした。
「先日の台風で増水して漁ができないので、今日は天然ではなく養殖です」
と聞き、「だったら入れなくて良かったじゃん」とポジティブシンキング。

そのまま利根川の堤防へと向かいます。
途中の水田では鶴が。


時間が早いので利根川の堤防で休憩。





再び町へ。

とりあえず駅を目指します。





客待ちのタクシー運転手さんに「この近辺でおいしいお魚の定食が食べられる店があったら教えて下さい」と訪ねて聞いたのかこの店。

駅からすぐの魚平食堂



11時開店の直後に訪問し一番客。
イケメンの若い二代目が私の姿を見て「あ、自転車ですか?私も乗るんです」
こうなれば、話は早いです。
「お刺身のイイ所をお任せで定食作ってくれますか?」

出てきた刺身盛り定食はメニューにないもの。
カンパチ、かつお、すずき、生さばで1,200円の破格。



すっかりゴキゲン、満腹となりました。
家族へのお土産は須田本店の水郷鶏。



再びペダルを漕ぎ始めます。
ランチが早かったのでまだ12時台。


往路とコースを変え、県道44号線から東総有料道路に入ってみました。


東関道よりも少し手前で東総有料道路をはずれ、ナビに案内されるまま北総台地を走ります。


そのうちとてつもない山道へ。
地図で見ると大栄CCの南側のようですが・・・。



その後ようやく人里に出て再び県道44号に戻り、ちょっと安心。
そこからはもう成田空港も近く。
無事帰宅しました。

2011年9月18日日曜日

九十九里 野手浜往復(95キロ)

10月のツール・ド・ちばに向けて脚慣らし。

今日は三連休の中日。
とりあえず九十九里、という漠然としたコンセプトで漕ぎ出しました。

朝8時すぎ。
既に太陽はジリジリと照りつけ、厳しい残暑です。



北総台地、国道296号線を東に走り、立ち寄ったのはここ。
たまご屋さんコッコ
朝ごはんはここで食べようと、朝はコンビニのウイダーinゼリーのエネルギーだけにしたのです。
実はここまでは行き先を決めていた、ということ(^^ゞ
350円の卵かけご飯(^^♪




新米の多古米を堪能し、その多古米が収穫された田園地帯を走ります。
国道を外れて県道109号から県道45号へ。




JR総武本線の飯倉駅を過ぎれば、九十九里の海岸までは後7キロほど。
まずはたどり着いたのは堀川浜。


しかし堀川浜は海岸が工事中で入れなかったので東の野手浜を目指します。

野手浜の防風林。


野手浜は道路から砂浜まで距離があり、砂にシューズが埋まりながら進みます。



野手浜は九十九里の中では侵食が激しく、護岸工事があちこちで行われています。
ここから砂浜が消えると、九十九里ではなくなってしまいますから、心配です。
彼方には、先日の大震災で津波の被害にあった飯岡の町も見えます。



ランチは飛び込みで入った海鮮料理の店 岩沢
12時前にも関わらず、駐車場が満車で続々と人が訪れるので入ってみたのです。




釜揚げシラス丼イワシの刺身を頼みました。
ボリューム満点のシラス丼に大満足。
サーファーと地元の人達が行く店は間違いない、ということが証明されました。
大正解!


帰りは違うルートで。
県道45号で横芝光町から芝山町、そして県道77号で酒々井へ。

横芝光町の栗山川。



美しい空と雲。



信州の高原のような風景ですが、ここは北総台地。




時刻は14時を過ぎ気温もピークに達します。
自宅の隣町まで帰ってきましたが、あまりの暑さにたまらずコンビニに避難し涼をとります。


自宅に着いて洗車と注油。
そして私も洗車(シャワー)と注油(ビール)を!





2011年9月12日月曜日

幕張往復。素晴らしい雲がたくさん見れました

8月は熱中症予防のため自転車はお休み。

一か月ぶりに走りました。

久しぶりでしたのでウオーミングアップを兼ねて軽く幕張まで往復。


印旛沼サイクリングロードは震災の傷もまだ残っていて、小さな橋は通行止めのまま。




八千代道の駅の先のベンチで可愛い猫たちを見かけました。



花見川サイクリングロードのダート区間を久しぶりに走ってみました。
ロードには不向きなのでいつも迂回しているのですが、ちょっと様子を覗いてみたかったので。



鳥のさえずりと虫の鳴き声以外は何も聞こえない静謐な場所。
千葉市内とは思えない素晴らしい場所です。



まもなく幕張、というところで雨が降り始めました。
あっという間にゲリラ豪雨に。
びしょ濡れになって稲毛海浜公園に着きましたが、西から晴れて来ました。



再び花見川サイクリングロードを戻ります。

先ほどのダート区間はゲリラ豪雨で水たまりができていて、ロードでは辛い状況。


途中最成病院下の一番渓谷美が堪能できるハイライトポイントでしばし休憩。


国道16号線と交差する島田橋近くの博多長浜ラーメンでランチ。
豚骨ラーメンと餃子。
5年ぶりくらいに寄りましたが、店が大きく綺麗になっていてビックリ。
おかみさんとも雑談。



午後は晴れて一転暑くなり、汗も止まりません。
でも、綺麗な雲が出てきて思わず見とれて自転車を止め、何枚も写真を撮ってしまいました。



 



走行距離は75キロ。
気持ちのいいサイクリングでした。

来週はどこを走ろうかな。