大会日程
開催期間 2010年10月8日(土)~10日(祝)の3日間
前夜祭
10月7日(金) 17:00~ 前夜祭
10月8日(土)
5:30~ 受付 (かずさアカデミアパーク・特設会場)
7:25~ 出発式 (かずさアカデミアパーク・特設会場)
7:45~ スタート (かずさアカデミアパーク・特設会場)
~ 17:25フィニッシュ (成田市野毛平工業団地・特設会場)
Stage-2 136km
7:45~ スタート (かずさアカデミアパーク・特設会場)
~ 17:25フィニッシュ (成田市野毛平工業団地・特設会場)
10月9日(日)
5:30~ 受付 (成田市野毛平工業団地・特設会場)
6:40~ 出発式 (成田市野毛平工業団地・特設会場)
7:00~ スタート (成田市野毛平工業団地・特設会場)
~ 17:10フィニッシュ (鴨川市総合運動施設)
Stage-3 110km
~ 17:10フィニッシュ (鴨川市総合運動施設)
10月10日(祝)
5:30~ 受付 (鴨川市総合運動施設)
7:15~ 出発式 (鴨川市総合運動施設)
7:30~ スタート (鴨川市総合運動施設)
~ 17:05フィニッシュ (かずさアカデミアパーク・特設会場)
申し込みは7/26(火)からスポーツ・エントリーで。
申し込みは7/26(火)からスポーツ・エントリーで。
各ステージの概要です。
スタート地点のかずさアカデミアパーク特設会場から約10km地点でこの日の最高標高105mの地点を通過。笠森観音を左手に見ながら県道147号を北上し、 東金有料道路「山田インター」と交差。芝山仁王尊まで来ればフィニッシュは目の前。旅客機が離発着を繰り返すジェット音が聞こえてきたら、本日のフィニッシュ「野毛平工業団地」。
心地よいアップダウンをくり返しながら田園風景と森林地帯の自然を満喫できる。大会初の北総エリア「成田市」をフィニッシュとする120km。
心地よいアップダウンをくり返しながら田園風景と森林地帯の自然を満喫できる。大会初の北総エリア「成田市」をフィニッシュとする120km。
成田市から多古を通過し、芝山はにわ道で九十九里海岸へ。おなじみの県道30号で海岸沿いを南下し、長生から睦沢を抜けて大多喜の山岳地帯を越え鴨川を目指す。潮風がかおる海岸線、大多喜の風情ある街並み、そして養老川沿いの自然、そして再び海岸線へと自転車を漕ぐたびに変化してゆく風景に満足できるコース。
距離は136kmと長めの設定だが、前半はほぼフラットなため、後半の内浦山県民の森までの登坂もペース配分をしっかり守れば楽しいサイクリングとなるコース。
距離は136kmと長めの設定だが、前半はほぼフラットなため、後半の内浦山県民の森までの登坂もペース配分をしっかり守れば楽しいサイクリングとなるコース。
鴨川から海岸線を白浜に向け南下。今年4月に開通したばかりの「安房グリーンライン」が1つ目の丘陵地帯。新設の道路ということもあり走りやすいが、徐々に標高が上がるため、ペース配分が大切。一度館山の平野部にもどり2つ目の白石峠、愛宕山で全行程の最高標高地点189mを越え、さらに3つめの鹿野山までの山岳地帯は続く。さらにゴール手前10kmから4つ目の山岳地帯となる。
距離は短いが、スタミナ配分が完走へのカギとなる110km。3日間もで最も、体力や経験が必要とされるコース。
距離は短いが、スタミナ配分が完走へのカギとなる110km。3日間もで最も、体力や経験が必要とされるコース。
コースの三分の二位は今まで自分でも走ったことがありますが、初めての道もあり、とりわけ最終日の山岳コースは今から非常に楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿