6時半に集合場所に行けば、もう土砂降りです。
その内の一人が私。酔狂な自転車野郎の一人なのです。
大雨の中をスタート。
里山の美しい風景が雨にけぶり、こんな風景が見られるのも大会に参加したから、と思えます。
かなりの頻度でアップダウンがありそれなりの斜度もあるのですが、スロープの距離はそれほど長くないので、ジワジワとボディブロー的に効いてきます。
風雨も余計な体力や神経を使います。
厳しいコンディションの中、ようやく鴨川市の内浦山県民の森でこの日のランチにありつきます。
「おらが仕込みの鴨川汐あさりめし」というネーミングのお弁当。あさりめしが嬉しいです。
ちなみに「おらが」とは房州弁で「我が家」という意味だそうです。
次第に雨もやみ、風も収まってきました。
この日は地元観光協会の方がところてんを振舞ってくれました。いつの間にか雨は上がり、抜けるような青空になっていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿