キャノンデールの房総サイクリング
千葉の印旛沼サイクリングロードを起点としたロードバイクツーリングとグルメ旅。房総の林道・シングルトラックのマウンテンバイクツーリング日記。
2009年9月28日月曜日
ツール・ド・ちば練習(東金~大網白里~茂原)
今日も練習は九十九里往復100キロコース。
8時に家を出ていつものように国道296号409号線、東金経由で大網白里海岸へ。
海岸でのんびりとサーファーたちを眺めた後、
白子の蕎麦
屋へ。早めのお昼を軽く食べた後茂原に向かいます。
先々週買ったたいやき
が家族に評判でまた買ってきて欲しいと言われたからです。
たいやき屋の奥さんから外房有料道路が自転車で走れることを聞き、近々試してみようと思いました。
その後希美の森にある
「手打ちうどんZ」
を訪問。おいしいうどんを冷やしでいただき、満足。
そこから千葉東金道路の山田ICを過ぎて県道289号線を走ります。この道は初めてで、ほぼフラットながらも佐倉市内側はアップダウンもあるコースで車も少なく自転車向き。気持ちよく走って戻ってくることが出来ました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿