遂に本番の日がやってきました。朝4時半起きで5時出発、途中のコンビニで朝ごはんを食べて6時前に集合場所の「ふれあいプラザさかえ」に着くと既に駐車場はほぼ一杯。一体みんな何時に家を出たのだろう。
受付と車検を済ませ、開会式の後、7時から1分おきに15人ずつスタート。私は7時14分です。年々人気が出てきたようで、今年は400人の参加。運営も段々良くなってきています。今回はスタートが従来の成田から変わったことにより、この栄町から成田までの道が新たに加わりました。成田まで約10Km、結構アップダウンがあり、これを帰りもまた走るかと思うとちょっと憂鬱です。
天気は幸い曇で気温もあまり上がらず、第1CPの「道の駅オライはすぬま」までは快調。この後九十九里沿いに走り、途中から飯岡九十九里自転車道に入ります。風もそれほど強くなく、走りやすい状況。
しかし飯岡から犬吠埼までは過酷なアップダウンが続きます。毎年ここは苦手な場所。
犬吠埼の第2CP(君ヶ浜しおさい公園)に着いたら、毎回おなじみのスイカが振舞われていました。塩分補給を兼ね、塩をたっぷりつけていただきました。サービスのスポーツドリンクを補給し出発。銚子漁港近くのコンビニでお昼ごはん。今回は銚子市内を抜けるルートも変更があり、従来の国道ルートから利根川沿いの市道ルートになっていました。多分安全を考えてのことなのでしょう。コマ図もしっかりしているので迷う心配はありません。もう一つのコース変更は利根川かもめ大橋バイパスを走ること。いずれも国道356号が道幅が狭い割りに交通量が多いからだと思われます。銚子小見川佐原自転車道に入ってからは佐原の第3CPまで退屈な20Km。ここから陽も出てきて暑くなってきました。早起きしたせいか、思わず眠気が。
何とか眠気とお尻の痛みと戦いながら第3CPに到着。バナナと冷えたミネラルウォーターで英気を養いいよいよ最後の難関県道63号線へ。利根川から成田に抜けるこの道は登りが長く、下りが短い厳しい道。130km走って体力を消耗した身体には堪える道です。しかし今回はいいペースで走る集団に一生懸命食いついて走ったので割と早くクリアすることができました。一人ならこうはいかなかったでしょう。しかし成田についてもまだゴールではありません。今朝走ったアップダウンを後10Km走らなくてはなりません。しかしここでも早い人について行ったので自分のペース以上に走れました。
163.6Kmで総所要時間は9時間32分でしたが、去年よりもタイムは良く、目標としていた休憩時間を除いた実走時間は8時間を切る7時間24分だったので、満足です。
しかし今大会の驚きは小学生の参加でしょう。多分3、4年生だと思いますが、お父さんと一緒に見事に完走していました。
私の今度の目標は10月のツール・ド・ちば。これからは暑いので早朝トレーニングに励もうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿